チンヌク はじまり
2021年10月17日
9月12日 沖縄すばの日
曇 時々 晴 北風バーバー
夜中の激しい雨音で目が覚めて、夜明け前くらいからものスゴイ北風。
サシバも鳴き始めたし、コレは「新北風」が吹いたのな?
畑では、ニンジンなどの発芽も始まり、作付けにも追われて、相変わらずパタパタ〜してます
さて、チンヌクが採れ始め。
試食も兼ねて、久しぶりに「コロッケ」を作ってみました。

茹でたチンヌクに、やんばる産のブナシメジとハイケイを炒めたモノを混ぜ合わせて、風味付けに自家製ウッチンパウダーを加えて。
ジャガイモのコロッケよりもモッチリしていて、味わい深い一品。
ビールが進んじゃいます。
チンヌクコロッケでクンチを付けて、明日も作付けを頑張ろーっと!
やんばるは美味しい!!!
曇 時々 晴 北風バーバー
夜中の激しい雨音で目が覚めて、夜明け前くらいからものスゴイ北風。
サシバも鳴き始めたし、コレは「新北風」が吹いたのな?
畑では、ニンジンなどの発芽も始まり、作付けにも追われて、相変わらずパタパタ〜してます
さて、チンヌクが採れ始め。
試食も兼ねて、久しぶりに「コロッケ」を作ってみました。

茹でたチンヌクに、やんばる産のブナシメジとハイケイを炒めたモノを混ぜ合わせて、風味付けに自家製ウッチンパウダーを加えて。
ジャガイモのコロッケよりもモッチリしていて、味わい深い一品。
ビールが進んじゃいます。
チンヌクコロッケでクンチを付けて、明日も作付けを頑張ろーっと!
やんばるは美味しい!!!